偽物・贋物に対する取り組み
モノカブでは安心・安全、そして快適に取引が行えるようにするため、
偽物品・贋物品を撲滅するため、独自の取り組みを行っています。
日本国内の法律について
”商標権を侵害した場合10年以下の懲役、もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方が併科されます。(商標法第78条)”
つまり、偽物を販売するということは非常に厳しい罰を受けることに成り得ます。また、過去にも偽物とわかった上で販売し、実際に商標法違反で逮捕された実例もあります。 弊社では偽物撲滅を真剣に取り組むこととして、弊社に届けられた商品が偽物であり、 さらに悪質な販売を行おうとしていると判断した場合は、警察や経済産業省、国民生活センター等へ情報を提供させていただきます。
1.未然に防ぐ
モノカブでは経験ある鑑定士がモノカブで取り扱う商品全てを必ず鑑定してからお客様の元へお届けさせていただいているため偽物、贋物がお客様の元へ届くことを防いでおります。
2.商品の証明
弊社で鑑定を行った商品に対して必ずMoタグをつけております。これはその商品は弊社基準を満たしているという証明になります。これによって偽物・贋物の排除を図ります。
3.違反者に対しての請求
販売者から偽物が送られてきた場合、最大で販売価格と同等の利用料と取引にかかった送料を販売者に請求させていただきます。
4.モノカブ補償
より良い取引ができるために…また、万が一弊社から送らせて頂いた商品が偽物、贋物であった場合,弊社の基準に基づき調査をさせていただき、補償条件に合致した場合は商品代金を保証しております。